注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

先日初めて出産し、生まれて2週間の新生児を育児中です。 完母なのですが、授乳のたびに乳首が痛くて苦痛です。 検診では体重も平均以上に増えてるので助産師さ

No.12 23/10/03 09:48
匿名さん4
あ+あ-

ぱっくり割れていたかったけど乳首も鍛えられ強くなります、でもやっぱりいたかったからいたくない方あげていたら左右大きさおかしくなり乳腺炎になり、葛根湯飲んでました…100日で赤ちゃん吸う地からと作られるお乳がつりあうそうです。
母乳もストレスがあると段々でなくなるから哺乳瓶ダメって言われてもいやいや無理やしっていいと思います。
私は母乳推奨産婦人科でしたが、あまり強く言いすぎたのか人気落ちましたね。
我が家は男児でしたから腹持ち悪いミルクは夜中に何回も起き、横にしたまま与える沿い乳もしましたが断乳にこれまた苦しみました…
母乳は経済的、荷物が少ないと言われますが、あの頃に戻れるなら融通つけて育てたらよかったなぁと思っています。

哺乳瓶ダメじゃなくて、初めての育児で辛くて悩んでいる主さんに寄り添う対応しなきゃ。哺乳瓶も突然なら受付ないからたまに白湯を与えるなどして使うとよいですよ。

12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧