注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

職場のおばさんがこわいです。 何か問題があったらわたしらの部署のミスと決めつけて責めてきます。 怒鳴ってくるんです。 結構広くて人もいっぱいいるのですがお

No.1 23/10/03 21:53
匿名さん1
あ+あ-

個人に責めるのではなく部署を対象に責めてるんですよね?
しかも、ちゃんと嫌いだからそうしてるって理由もはっきりしてる。
私からすれば全然マシと思えてしまいます。
私の場合は個人に対して怒鳴る人が多かったから。人前であったり、あえて2人きりの時を狙っての時もあったり。
委縮して怒鳴られた時は頭が真っ白になってパニックで動けなくなったり、動悸と過呼吸で息苦しくなってしまったり、ひどい時は倒れたこともありました。
今思えば、誰にも相談できず1人でずっと我慢して耐えてしまってたからなんですが。

主さんの場合は同じように被害を受けてる人、そのことを話せる人はいるんですよね?
1人で抱えず職場全体の問題として上に訴えた方が良いと思います。
でも、それを何もせず放置してる時点でその会社もアウトな気もしますが。
内容以前の問題で、怒鳴る時点で完全にアウトです。録音してしかるべきところへ相談もありだと思います。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧