注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

結構好きな人がいたのですが、急激に冷めてしまいました。 私は大学4年生の女…

回答3 + お礼2  HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 23:32(最終更新日時)

結構好きな人がいたのですが、急激に冷めてしまいました。

私は大学4年生の女です。
今まで恋愛経験は一切なかった(男友達も一切いません)のですが、最近良い感じの人が出来ました。
頻繁に通話をしていて、ラインもよく来ます。クリスマスは一緒にご飯を食べようと言われていて、付き合うかどうかという話もしています。
たぶん、双方の摺合せがこのまま上手くいけば付き合うと思うのですが、相手の趣味の押しつけに冷めてきました。

先方は私の精神的な持病にもかなり理解を示してくれていて、家庭環境の事も引かずによく聞いてくれます。付き合うとすれば結婚を前提にしたいという事でしたが、私自身が特例子会社への就職で金銭面に余裕がないこともあり、先方が裕福で収入面に心配がない点は魅力的に感じています。お金で相手を見るというのはいやらしくて失礼だということは承知しているのですが。

口が悪いところや、愚痴っぽいところはあるのですが、基本的な性格は割と好きです。
ただ、趣味の押しつけが激しいです。一緒に出かけようと提案されるのがその人の趣味に関連する場所ばかりで、それは構わないのですが、私もその趣味にはめようとしてきます。「〜してみたら?」という風な提案をされるのですが、やんわり断っても「でも〜みたいなメリットもあるし」みたいに食い下がってきます。
また、割と真剣に持病の話をしていた時に、「〜みたいな趣味を持つといいよ」と言われて、その話にかこつけて自身の趣味を持ち出してきた時に若干引いてしまいました。

私は基本的に他人の趣味に口出しをすることはありませんが、それはその人の趣味に一切の興味を抱いていないからです。また、興味のあるものにかなり偏りがあり、大半の事にはあまり興味が持てません。
私自身、趣味は自分の中だけで完結させるタイプです。例えば私の趣味は読書なのですが、同じように読書が趣味の人でも、その人が抱く感想などに一切の興味が持てません。なので、趣味が異なっていたらなおさら興味が湧きません。
興味は湧きませんが、相手の趣味の話聞くだけなら多少関心を持ってすることが出来ます。また、気が向いた時に趣味に付き合わされるのであれば許容できます。ただ、自分も実際にその趣味をやれと言われたらそれは苦痛です。

一時期、押し付けの激しい友人といた時にメンタルが落ちてしまったことがありました。そういうこともあって、この人といたら持病が悪化しそうだなという怖さがあります。
ただ、それ以外の面では割と好きで、どうしたらいいのか分かりません。
それとも、私が人と過ごすことに向いてないのでしょうか。

タグ

No.3892199 23/10/04 22:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧