注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

外国の何処かでは学校でいじめをされている子では無く、している子にカウンセラーを付…

回答6 + お礼0  HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/10/07 22:12(最終更新日時)

外国の何処かでは学校でいじめをされている子では無く、している子にカウンセラーを付ける。と言うことを聞いたのですが。
なんか今しみじみ分かるようになってきました。

多分自分はいじめっ子の立場だったんだと思います
多分なのは、悪意を持って相手に悪口を言っている訳じゃなく一種のじゃれ合いや愛称みたいな感じで言ってたので、相手にとって嫌な気持ちになっていたとしても自分は一切気づかないので今すごく申し訳ない気持ちです。

なんで気づかないのか、という時に考えられる理由として家庭環境。
学校での事を母に話そうとしても一切耳を傾けてくれず、母自身も「あの先生、なんかキモくない?笑」等三者面談の後に私に色々言っていて、幼い自分はそうなんだ、あの先生は気持ち悪いんだ。
と解釈してその先生に結構酷い事言っていました。


日本ではいじめをしている加害側の子供を教師は怒りますが、本当に問題にすべきはその子の家庭状況や親なのではないでしょうか。


今までの行為が全て誰かを気づけ恨みを持たれていると感じている今生きるのが辛いです。
小学生だったので、母のせいでもあり年齢故の愚かさでもあると思ってます、ですが相手にとってはそんなん関係無いので一生業を背負って生きてかなきゃいけないんです、

誰かに話せば楽になる、なんて誰も話す相手なんか居ないんです、だって今までのせいでだーれも話し相手なんか居ないからね。

いじめられてる君、相手は何かしら問題を抱えた可哀想な子って思ってていいよ。少しだけでも気持ちが楽になると思う。

いじめちゃってる君、今すぐやめろ、正気になった時振り返って辛くなるのはお前だぞ。

No.3894058 23/10/07 19:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧