カテゴリーは学校の悩みですが出来るだけ多くの方のご意見を聞きたいため すみませ…

回答2 + お礼2  HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
23/10/12 20:43(最終更新日時)

カテゴリーは学校の悩みですが出来るだけ多くの方のご意見を聞きたいため
すみませんがスレ投稿の多い質問カテゴリーに投稿させていただきます…。

※文章作るのが苦手なため誤字脱字、わかりづらい説明があるかもしれません。(あと本題に入るまで説明が長いです)
上記でちょっとでも苦手と感じた方はすみません、そっとこのスレを閉じていただけると幸いです。

私の学校では前期後期制で先週後期の選択授業に変わりました。
私は友達Aに誘われて『器楽』という科目を選びました。

器楽の授業内容が6〜5人グループを5つ作ってやりたい楽器を使って演奏練習するっていう感じです。 私には友人A、T、Dがいてこの三人はとても仲がよくグループ決めではよくこの三人と一緒に組みます。 ここまでは良かったのですが問題が起きました。
わかりやすいように友達の性格を言っておきます。

友人A→人見知り、頼まれたら断れないタイプ
友人T→超絶マイペース、他人のことはあまり考えられない(この中で唯一音楽経験者)
友人D→おとなしい性格、流されがち。

いつものようにこの三人と合流しようとしている途中友人Aが問題児(サボり魔)と話しているのを見ました。友人Tはこの問題児が大の嫌いだった為他まだ少なかったグループの方に行ってしまいました。(私も嫌いだった為友人Tについて行こうと思ったらもう埋まってました)
現在私のグループは友人A、Dと問題児と余っていた子の五人グループです。

何が問題かというとこのメンバー音楽経験者0人なんです。
ピアノは勿論他の楽器の弾き方もコードの読み方もまだ分かってません。
何と一月末にクラスで演奏発表もあると…。 問題児はサボり魔で有名でもう発表があると聞いた途端休もうかなと言ってしまう子…。

どう頑張ってもこんなメンバーじゃ演奏なんて絶対無理なので、音楽の先生に明日相談しに行くのですが、何と言えば良いのでしょうか…。

私たちのグループだけ音楽経験者がいないのと、現時点で既に行き詰まっているのでグループをもう一度組み直しては頂けませんか?では先生納得してくれないかもしれない…。
すみませんが先生にどう相談すれば良いか一緒に教えてください…!!
投げやり感半端無いですが本当に困っているんです…お願いします…。助けてください。

タグ

No.3897321 23/10/12 20:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧