注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

軽度心肥大で、高血圧で肥満です。動機がします。死にますか?153センチ、90キロです。精神の薬を飲みここまで増えました。ヤバイですか?

No.5 23/10/18 02:20
匿名さん5
あ+あ-

まず内科で糖尿病の診察です。

市役所福祉課にあなた担当の職員がいるはず。
職員に病院に行きたいと連絡を入れると証明書みたいなものが受け取れると思います。

生活保護者は毎月かかりつけの病院での診察は医療費はタダですが、はじめての診察は市役所からの証明書(許可証)がいります。

自分も生活保護者ですが病院で健康診断を受けたとき市役所からの許可がいりましたよ。

糖尿病がありましたら眼科医への定期検診もです。
自分は二つの病院が毎月の外来として市役所に記録ありで医療費はタダです

電話より福祉課へ相談に行けたなら行ったほうが良いですよ。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧