注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

現在、海外におり、現地の人と交際し、数年同棲しています。 彼と婚姻ビザの申請に…

回答4 + お礼0  HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
23/10/20 16:04(最終更新日時)

現在、海外におり、現地の人と交際し、数年同棲しています。
彼と婚姻ビザの申請について下記の問題があり、私はこの交際関係を辛く思ってます。

私について:
半年ほど就職活動中。
メンタルはもともと弱く、現地でも通院歴あり。

彼について:
現地出身。現地企業の正社員。
現在、私が就職活動中ということもあり金銭的サポートをしていただいてます。

辛いこと:
1.彼氏はビザの条件は、私が就職して、数か月安定して働き続けたら
ビザの申請を検討する。
2.ビザの書類(数か月かかるので事前準備必須)を集めるのも、非協力的
3.現地人でも就職に時間がかかるのに、私には1の条件を満たすために残り数か月しかない
4.仕事は正社員枠(アルバイトは基本✕)

上記のことと、就職が上手くいかないことでメンタルを病み、体に不調を起こしました。
限界に感じた私は彼氏にもう数年住んでるし、私の人間性を見てくれるなら、ビザを
やるのを前提条件として、私は仕事探しを続けたいとお願いしました。

しかし彼は、”無理”の一点張りです。理由は以下の通りです。

1.本当に私が自立できるか不明なため
2.家賃等高くなってるのに、パートナー候補の収入がある程度稼いで
くれないと怖くて無理
3.私が元からあまり仕事を続けられない(ストレス等)ので
仕事を続けられるか見てからじゃないとできない

という通りでした。
確かにお金が心配になるのは当たり前なのですが、何か月もずっと頑張ってるのに
結果がなければ、彼が簡単にビザを拒否できるその環境に私は限界を感じています。

私のパートナー関係における経済的自立に対する考えが甘いのでしょうか。
皆様の客観的意見や体験などお待ちしております。

タグ

No.3902285 23/10/20 11:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧