注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

人生最大の後悔と怒りを感じています。 結納金を渡してないのに渡したという義母。 長文になります。 はじめまして。結婚3年目現在25歳(夫28)1歳の子

No.3 23/10/21 10:38
お礼

≫2

返信ありがとうございます。

夫の両親は九州の方で私の母は東北の人です。
私達は九州で知り合ったあと夫の仕事で関東に行ったりとバタバタしていた時期だったのでどうしても都合が合いませんでした。

お母さんが1人で遠方まで行くのは大変だろうからと義父が東北まで挨拶に行くと言ってくださったので両親のみで顔合わせをしました。

いただいていないというのは事前に聞いていたので、夫から話を聞いたその場であれ?受け取ってないって聞いてたんだけどな?とは言いました。
夫もえっそうなの?!とかなり驚いていて、まずいこと言っちゃったかな。。というような顔をしてました。

1人目の出産の時は義母は我関せずな感じでなにもサポートがなかったのですが、私の母からはかなり金銭的にも精神面でも助けて貰っていたので夫も少し何か分かっていそうな感じの反応でした。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧