注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

人間関係が原因で将来が不安な中学生です。 私は割と問題なく人と関係を築けるので…

回答2 + お礼2  HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/10/23 22:29(最終更新日時)

人間関係が原因で将来が不安な中学生です。
私は割と問題なく人と関係を築けるのですが、仲がかなり良くなるといつも相手を追い詰めてしまい、嫌な感じで関係が終わります。その上、私は仲がいい友人や家族がどうなっても何も思いません。また、私自身がいじめられても新しい友達を作ればいいと考えて気にしないのです。私は家族や友人を嫌いなわけではなく、むしろ皆好きで色んな人と関わることが楽しい性格です。
しかしこのままでは私は一生「普通に良好な人間関係」を築くことができないのではないかと心配になってしまい、色々な意見を聞こうと思いここにたどり着きました。

私の人間関係について書きますと、自分で言うのもなんですが「相手が私に対して執着するようになる」場合が多いです。
具体的には、私が他の人と話していると怒る、私以外を嫌っているなどです。
今までに仲良くなった同級生、一個下の子、上級生のお姉さんなどは全員そういう形でうまくいかなくなってしまいました。ちなみに全て女性です。
私は彼女らに嫌気がさして冷たく当たってしまったりしますが、気分によって優しくしたりもするのでその態度もまたいけないのだとおもいます。
この中には人間関係がうまくいっていない人やいじめられていた人も多く、私は色んな人に話しかけるので、「この人だけが優しくしてくれる」と錯覚させてしまったのかもしれません。
しかし私は全くいい人ではなく、面白がって危険なことをするように唆したり、疲れている人の唯一の理解者のようにふるまったりします。
また、飽き性で普段の生活がつまらないから家族のだれか死なないかな、と考えるような人です。
こんな性格が原因だとは分かっており、まだまだ中学生なのでただの思春期かもしれません。それでも私もちゃんとした仲のいい友人の一人くらい持ってみたいです。
このクズ根性を直す方法でも、まともな人間関係を築く方法でもいいので率直な意見をお願いします。

タグ

No.3904073 23/10/22 22:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧