注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

皆さんはお休みの日に職場の人たちと バーベキューとか梨狩りとか行ったりしますか? 先日オーナーに誘われたのですが私は先約がありお断りしました。 が、そもそ

No.5 23/10/23 13:52
通りすがりさん5
あ+あ-

もちろん自由ですよ。

そもそも仕事仲間という関係性を築いた上で円滑に仕事を回す。仕事外でも交流を深められればプラスになるんじゃね?的な発想からやり始めてるでしょう。

あくまでも昭和的なものがベースにありますし、今は主さんのような考え方の人も増えてますからね。基本は自由でいいと思います。

ただ、自由とは言え、主催者や思考や社風次第で、職場での立ち位置や対応に差が出たりすることもあるので、最悪の場合は立場悪くなるかもってことは頭の片隅に入れておくといいかも。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧