注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

現在賃貸物件に住んでいるのですが 今回別な物件へと転居することが決まりました、…

回答2 + お礼2  HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/10/24 09:19(最終更新日時)

現在賃貸物件に住んでいるのですが
今回別な物件へと転居することが決まりました、まだ契約手続きはしていません
これから契約手続きに行こうと思っております
そんな今回入居する物件についてなどですが?迷っています
諸費費用が発生しない今流行りのゼロ物件という仕組みなのですね
最初に支払う費用がかなり抑えられた物件なのです魅力です、ただ一つ条件があり、2年間住まないと違約金が発生してしまう物件なのですね
もちろん2年間住めばいい事なんでしょうけども?でも2年間住めなくなってしまった場合を考えると結局最初にかからなかった諸費費用が退居後でかかってしまうといったことなのですね
そこを考えてしまうとなかなか契約にまで至らないのです
ゼロ物件には元々何か?問題があるからなのでしょうか?早く空室をうまらせたいとか、違約金が発生する事をわかっていて入居させるとか
もう今住んでいる賃貸物件には一ヶ月前にと退居する事を伝えなきゃならないので伝えてしまっています
退居もするしかないし、まだ時間もあるので他の不動産屋さんをもう少し探して見たほうがよいのでしょうか

タグ

No.3904924 23/10/24 08:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧