私は介護施設で働いてます! 今の職場になった頃は夜勤7回やっていたんですが現在夜勤5回に減らされました!夜勤の回数は決まってません!介護職の経験がある方に質問

No.2 23/10/26 12:55
匿名さん2
あ+あ-

主さんは、夜勤やりたい方なんですね。
そういう人がいるとシフト作る身としては、助かります。

特養、ショートステイなどで主任でシフト作ってましたが、夜勤は正社員のみで月4~5回平均にしていました。それ以上だと、夜勤が大変だからと文句言われるから。

一時、施設長から、主任は平日は必ず日勤でいるようにシフトを作れと言われて、自分の夜勤分を他の社員に振り分けたら、他の社員から夜勤が多くなって嫌だ、主任だけ夜勤なくてズルイと苦情が出ました。

その為、夜勤専属の人を入れたんですが、夜勤は大変だから続かず辞めたり、バックレて来なくなる人ばかりで、結局は、自分も夜勤を振り分けるようにしました。


2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧