注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

時々、結局自分は何がしたいのかわからなくなるときがあります。高2女です。来年の今頃、自分と同学年の人たちは勉強づくしの毎日を送っているかとおもうのですが、私には

No.10 23/11/01 01:29
お礼

≫5

返信ありがとうございます!
意外な組み合わせで成功することもあるんですね!おっしゃるとおり、私がどちらの道に進んだとしても自分の強みが役に立てれば進学でどちらかを捨ててもあのときやっていてよかったなと思えるようになれますよね!参考にします!
それともう一つ、「障害」についてですが、一部の人は「障害」に「害」という字を使うのは良くないので「障がい」と書くことがありますが、学校の教科書には「障害」と書かれているのでそれであっていると思います。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧