注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

母子家庭の妹です。 兄がいて、兄はなにもしません。 私は母が楽になるように、お手伝いをしてきました。 兄にはその気持ちが全くありません。 今は社会人にな

No.7 23/11/07 13:30
通りすがりさん7
あ+あ-

成人してるんだったらもう自立したら?

いつまでもお母さんとお兄さんと一緒にいるから気になるし競うし揉める。
兄は狡い。
お母さんは兄を贔屓している。
私ばっかり損な役割で報われない。

私も母子家庭で育ち、弟がいます。
お姉ちゃんなんだから、女の子なんだからと家の事をやるのは当然とされて来ました。
弟の待遇は殿様でしたよ。
まぁ、仲は良かったですが。

ずっと肩を寄せ合って三人で生きていくんじゃないでしょう?
将来お母さんの面倒を見るのは(多分)長男です。知らんけど。

自立か、恋してとっとと一抜けしましょう。別居し適宜親孝行をすればよし。

兄との比較は不毛。
未成年の子どもなら公平を求めるのも理解できますが、もう大人です。
お母さんのしたいようにさせてあげましょう。
それが気に入らないならその家から出ればいい。
家長はお母さんです。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧