注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

保育園のことについて。教えてください。 現在、保育園に通っています。 来年の頭に引越しをするため、転園せざるおえなくなり、引越し先の保育園の来年度の4月入園

No.5 23/11/07 20:24
通りすがりさん5 ( ♀ )
あ+あ-

>新しく暮らす自治体の保育課の人に相談をしましたが、あくまでも応募した段階での勤務状況で判断するため随時報告はしないで良いと言われましたが

これで合ってると思います。

入園の申し込みが受理され入園確定となれば、入園してからの通い初めてに改めて書類を保育園(役所の保育課)に提出すると思います。

私の地域では「家庭状況変更届」というもので、退職して求職中であるとか、転職した、個人事業主になった、母子家庭になった、病気で療養中、など状況が変わりました!と書類を提出します。それで在園可能かと。

ただ、求職の場合は私の地域では3ヶ月だった?かな。そのくらいしか猶予がないかもです。もし、求職期間が3ヶ月以上になると退園になるかもしれません。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧