注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

グッズって一番の無駄遣いだと思いませんか?はっきり言ってガラクタですアイドルグッズ、ディズニーグッズ、キャラクターとかそれを買ってどうなるのって思い

No.27 23/11/10 15:50
匿名さん19
あ+あ-

> このフィギュア10万したんだとかアイドルグッズ30万使いましたって言えば
ほとんどの人がくだらねーって無駄遣いだって思います。

この【ほとんどの人】は国内人口に対して何パーセントの話ですか?

2021年度のキャラクタービジネスの市場は1兆2千億。その50%以上は玩具。
ちなみに市場規模で近いものは『鞄や袋物』。

アイドルのグッズを足したらもう少し伸びますね。

主さんがくだらないと称しているビジネス規模はそこそこの経済効果を生み出しているのです。健康食品や医薬部外品よりはそこに費やされる1人頭の額が多い計算になります。
もしくは購買人口が多い。
主さんの言う『ほとんど』がどの程度なのか疑問です。

因みにキャラクターものではない文具・事務用品は4億5千万。
キャラクターと掛け合わせの方が効率的に売れるでしょう。

確かにあなたの懐事情や価値観に対しては【無駄】なのかもしれない。
けれど、現状冷え切って回らない経済のブースターにわずかでもなっていればそれは無駄とは言えないのでは?

27回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧