注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

生きていくお金があれば働き方なんて何でも良いし、お金に困っていないのであれば働かなくてもいい。 それは個人の自由で、私がとやかくいうことではない。

No.4 23/11/11 21:03
匿名さん4
あ+あ-

言わないだけで、皆さん、悩みがありますよ。

親や旦那が高収入でも生活費くれないとか、
介護や育児に追われて、自分の時間がないとか。

私も年子の子育てしましたが、しょっちゅう風邪引かれて、小児科通いしてたり、制服やら学費やら準備して、自分の事後回しでした。

旦那は生活費くれないし、仕事優先で放置されてました。😢学校行事の様子とか、家族旅行とか提案してくれる事なかったから、一人で子供二人連れてユニバ行ったりしてましたよ。

旦那からは、家族じゃない!何で一緒に暮らしてるの?って私は煙たがれてます。

ダブルワークして、深夜帰宅の日々を過ごしてたら、😷引きました😢💦

ストレスで円形脱毛症発症して、治らないし。

資産運用成功させて、事業も稼げるようになって60代は年金と優待生活したいです。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧