注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

女子中高生のスマホ。フィルタリングっていうのかな、かけてるのが普通ですか?かけてる、かけてないで子供に違いはだいぶ出てますか?私は母親で娘は中3。今まで気になり

No.5 23/11/13 14:26
匿名さん5
あ+あ-

普通はわかりませんが、中学生まではある程度の制限があってもいいと思います。

私の価値観だと、親がわからないものを子供に与えるというのが、どうかと思うんですけど、そういう人が多いとは思うので、ある意味普通ですね。

ネットリテラシーや法律の話や、起こり得る問題についてなど、予め説明します。

子供の能力に合わせて砕いて説明はしますが、理解力が足りなければ認めないと思います。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧