注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

妹の朝の行動の遅さで困ってます 小1、小4、小6の妹がいる中1女子です。 最近、小1の妹について少し悩んでます 妹はとにかく支度をするのが遅いんで

No.2 23/11/15 00:42
匿名さん2
あ+あ-

文章だけだと、母親に原因がありますね。

妹さんはきちんと褒められてますか?


妹さんの朝の支度が遅いのは

きっと姉や母親が手をかけて(構って)くれるかもしれない。という甘えたくて淋しい気持ちからくるものかもしれないですし、軽いADHDなどだったり、そもそもしたくないだけ等、原因は様々で特性でもあります。

食べてないのに食べた。と嘘をついたのは、いつも遅くて怒られている事を気にしていてのことかもしれません。次遅かったらまた怒られるって。

お姉さんも妹さんを気遣って大変でしょうが、妹さんが一番苦しんでると思います。
カウンセリングレベルです。

それを母親が理解してなんの得策もしてないなら問題です。

人には得意不得意があります。



妹さんはシール集めとかスタンプでも、なにか集められるような好きなものないですか?

もしシール集めが好きでしたら百均などで買える可愛いシール等を用意し、シール手帳を妹さんに渡して朝の行動がが前日より少しでもはやくなったらシールをあげる。そして昨日より早く出れたね!頑張ったね!偉いね!とたっぷり褒めてあげる。

いきなり、時間を守らせるとなると無理があると思いますので少しづつ。

もし可能なら試してみてはいかがでしょうか?

しかし、本来は親の努めであって、あなたも守られるべき子供です。
困ったり苦しいときは学校の先生等の大人たちに相談し、あまり無理をなさらないで下さい。












2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧