注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

旦那が、来年から義母が定年でパートで生活できなくなるからやっぱり一緒に住む事になるからって言われた、義母に電話で言われたらしい。お嫁さんにも言っておいてって。

No.21 23/11/28 19:24
匿名さん21
あ+あ-

私は一人暮らしの女です。
一人暮らしをしている身から申し上げると

姑がシングルマザーだったのであれば
女で一つで育ててくれた恩が旦那さんの中であるのでしょう。
そうなると旦那さんが諦められない気持ちも分かります。
きっと恩返しがしたい筈です。

そして貴方のもうバツ二になりたくない、一人だと生活が不安と言うのは私には自分の事しか考えていない我が儘な考えに思えました。

しかし姑と暮らすのが嫌と言う気持ちは痛いほど分かります。私は実の親でさえ嫌ですから。

なので自立しようと決断したのは最終的に良かったのではないかと。
生活に困らない程度の安定した収入さえあれば一人暮らしは自由できままです。
旦那との人間関係に悩まされる事もないので。

40歳はまだまだ若いと言われる歳ですからなんでも出来ます。
何より自立してる女性は格好いいと思いますよ。
諦めず頑張ってくださいね!

21回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧