注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

夫婦仲がうまくいかないけど、離婚はしたくありません。 感覚的なものを重視す…

回答6 + お礼2  HIT数 587 あ+ あ-

主婦さん
23/12/02 14:58(最終更新日時)

夫婦仲がうまくいかないけど、離婚はしたくありません。

感覚的なものを重視する性格で、繊細なところがある旦那と、大雑把で人の気持ちに鈍感な部分がある妻(私)で、話が噛み合わないことも多く喧嘩ばかりしてきました。
些細なことで旦那が気分を悪くしてしまうことが多いので、私なりに努力してるけど元の性格的なものもあり、すぐ家庭内の空気が悪くなります。

子どもも小さいので喧嘩ばかりの環境にさせていることもよくないのは承知ですが、どうにか仲良くして離婚を避けたいと思っています。

旦那は子どものことをすごく可愛がって離れるのは嫌だけど、この家庭内にいるのが苦痛なので別れてしまってもいいと言っています。

旦那の性格はなかなか変わることはないし(本人なりにワガママなのは自覚しているけど、自分らしくいたい願望が強い。そこが魅力なのもある)、私もガサツさを治したくて努力しているけど、合わない部分が多いので、本当は離婚したくないのに離婚した方がいいのか悩みます。

No.3930056 23/12/02 04:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧