注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私が大事にコレクションしていた漫画たちを親に全て捨てられました。 私は数学がすごく苦手で、今回かなり悪い点をとってしまいました。そのことについては、私が悪

No.9 23/12/09 12:44
匿名さん9
あ+あ-

あなたは悪くないですよ。テストの点数は悪かったけど、それとこれは別の問題です。怒って腹ただしい気持ちになるのは当然です。そういう気持ちを絶対に抑えてはいけません。何を思おうが自由ですから。

私の母もそんな人でしたので、勝手に大切なものを捨てに来るようなことをよくされました…渡しの場合、やがて人生の大事な場面をかき混ぜにきました。私の母はその性格、今でも治りません。心が幼稚園児のまま止まっているのだと思います。わたしは、諦めています。相手が幼稚園児なら、自分はどう対策を取るか?ってことにかかってくるのではないかと思っています。

あと何年かしたら、あなたも働いて自立できる年齢になると思います。この友達といっしょにいると酷く辛いという経験はありませんか?クラスが変わればスッキリし
た、ということはあると思います。私達は親がそれだったというだけの事です。クラス替えは、大人になれば自分でできます。勉強
は自分のためだけに頑張ってください。あなた自身を助けるツールですからね。親の前だけは表面はやんわりと、うまくやり過ごす事を、覚えると良いですよ。(私は学校や図書館、友達と遊ぶなど接触時間を極力減らし、情報はあまり伝えませんでした)だた心だけは渡してはいけません。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧