注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
夫の姉から部屋に飾ってある猫の絵を見せないでほしいと言われました。わたしは趣味で絵を描くのですが、夫の家の猫をよくモデルにしていました。その猫が数年前に亡くなり

恋愛に向いてないかもしれません。 遅咲きで初めて彼女ができたときは、嬉しかったのは交際して間もない時だけで、後はプレッシャーに襲われてしんどくなってしまいまし

No.2 23/12/07 20:05
匿名さん2
あ+あ-

自信がない男性が嫌われるというよりは、そういう男性がやりがちな
「嫌われないことに必死で当たり障りのない会話しかできず、一緒にいて面白くない」
「相手を逃したくない気持ちが強すぎて、気持ちが重い」
「彼女がどう思うかより、自分が傷つかないことを優先する」
「女性に対して下手に出過ぎるため、シンプルに見下される」
などの言動が問題なのだと思います。

あなたが恋愛しているところを見てないので、これはあくまで例なのですが、もし思い当たる事があれば改善しましょう。

自信がないものを急に出すのは誰にも無理です。自信を持つにはやはり成功経験を少しずつ重ねていく必要がありますから、焦らずにね。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧