注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

旦那の受け入れらない発言や行動があります。 旦那は「老害」とよく言います。 お年寄りの方がもたついていたり 道路をゆっくり渡っていたり 車の運転がゆっく

No.52 23/12/10 14:36
匿名さん35
あ+あ-

再レスすみません💦

>旦那の言う事を否定しないで
嫌な部分だけを指摘するようにしてみます。

旦那さんが、間違っていたこと言ってたら否定していいと思いますよ。
ただ指摘する時に、旦那さんの人格を否定しないでと言いたかったんです。
例えば、「そんな暴言吐いてるお前がバカなんじゃない?」とか、「育ちが悪いね」とか、

「その言い方良くないよ」とか、「そんな乱暴な言葉使うと、人格誤解されて損だよ」とか、「私はその言葉は嫌だから、使わないで」とか、そんな感じです。
イライラしてるのが、あからさまだったら「イライラする気持ちはわかるけど、その言い方はどうかと思うよ」と伝えたり。

基本、主さんに暴言吐かないのなら、主さんが嫌がってると分かればしなくなると思います。
うちの旦那も、そんな感じだったので、なんだか大きな子どもだなと当時は思ってました。

52回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧