注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

まだかなり先のことですが、いつか犬をお迎えしたいと思っています。お聞きしたいこと…

回答5 + お礼0  HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 01:09(最終更新日時)

まだかなり先のことですが、いつか犬をお迎えしたいと思っています。お聞きしたいことがいくつがあるので教えていただきたいです。

必ずご自宅までお送りいたします。
=飼育環境を確認したいと言うことでしょうか。
知らない人を家に上げることに、皆さん抵抗はなかったのでしょうか。

絶対ではないのですが、昼間(人が見守りできるとき)にお庭に出してあげたいのですが、それはあまり良くないのでしょうか。外飼禁止の方も多いので。ご近所さんが留守のときもずっと庭に豆柴ちゃんを出していて、留守の時は駄目でも居る時間なら軽く繋いで日向ぼっこをさせてあげたいと思っています。
譲渡条件に書いてなければ平気なのでしょうか。
ずっと外ではないです。コミュニケーションはしっかり取ります。ずっと一緒に室内で生活しないと意味はないのでしょうか。

留守にする時間が長いと犬を飼うのには向かないですか。
私→学校
両親、兄姉→仕事なので可愛そうなら飼いたくないです。また状況は変わるかもしれませんが。

とにかく犬さんが楽しく生きていけることが1番だと考えています。
個人の意見で構わないので、なるべく優しめの言葉でお願いします。

23/12/11 00:27 追記
すみません。保護犬を考えていると書き忘れました。ブリーダー等も一応選択肢に入れています。

No.3936324 23/12/11 00:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧