注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

生活保護受給者同士で結婚しても子供を作ることはできますか?

No.25 23/12/11 14:42
通りすがりさん25
あ+あ-

子供が生まされたくなかったと
言ったら、どう責任をとるんですか?

旦那さんが育児に積極的でなくワンオペ
になったらどうしますか?

もし旦那さんが事故などで亡くなられたら子育てはどうしますか?

子供が障害者でも育てる意志は持てますか?

鬱病なのに繁殖行為はできるんですか?

鬱病で子供が欲しいという欲はでるんですか?

自分が鬱病になる世界に、子供を生み出すのは酷いことだとは思いませんか?

両親が生活保護で内一人が精神病で、子供は幸せになれると思いますか?

鬱病だと働けないし、子育てもできないと思うんですが、旦那さんはワンオペを了承しているんですか?たとえ障害児だとしても。

生活保護の身だと妊娠出産、産後のそれぞれで関わる病院や施設で、自分が生活保護受給者だと伝える・知られることになりますが、恥ずかしくないですか?


色んなリスク面を考えてみては。

子供が欲しくて、鬱病なら、
せめて男性のパートナーは生活保護ではないお金持ちにされてはいかがでしょう。
わざわざ生活保護受給者をパートナーにするのはマイナスだと思います。

25回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧