注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事をしなくても生活できる資産があったら仕事を続けますか?それとも辞めますか? 今40代で定年まで残り20年弱。 20代なら働く事を選んだと思いますが、

No.14 23/12/12 23:54
お礼

≫13

履歴書は市販されているものを使っていないので、転職が多くても問題なく記載できています。
職務経歴書の簡略版のようなフォーマットなので、氏名や住所などの情報と学歴職歴だけでA41枚で収まっています。
代わりに職務経歴書は長いですね。細かく書く必要があるので印刷したらA4で8枚ぐらいになると思います。

周りが期待しているのは新しいもの、新しいことを最低限のリソースで最大限の成果として出す事なんです。私のやりたかった事は常に周りには新しい事で、やりたいから1人でもやるし成果を出していました。でもやりたい事がないので、期待をされてももう何も出ないんです。天職というより、好奇心旺盛で猪突猛進なだけな気がしますね。

人間関係で悩まれる事が多いんですね。
昔何かの記事で見たのですが、退職理由の一位は長年人間関係らしいんです。
だとしたら、どこの職場にも必ず自分と合わない人がいても不思議ではなくて、それでやりたい仕事をとかやりやすい環境を捨てるのは勿体ないのかなって思うようになって。
それから私は人間関係は気にしなくなりました。癖が強いのは個性なので許容できますが、相性悪いなぁという人達は相手にしなくなった感じです。理不尽なことを言われたら正論で詰めますし、面倒な事を言われたらアホになって腹の中で中指立ててますね。
11さんの苦しみを理解することはできないと承知してますが、きっとどこの環境にも合わない人はいるので、少しだけ気を強くしてみたら世界が変わるかもしれません。
我慢しなくていいんです、怒鳴られたら言い返して良いんですよ。すごく怖いかもしれないけど、相手は弱い人にしか強く出れないザコなので、11さんより弱いんです。
ちなみにですが、私はとても気が強いので会社では戦車みたいと言われてます。

仕事以外での生きがいがなかったので、見つけられるように色々楽しんでみます!
プライベートを楽しみましょうね!

14回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧