注目の話題
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て

子供は産まないほうが良いと思います。ここ数年の日本見てると非課税世帯に、ひとり親が優遇され働いて税金納めて馬鹿らしい。もう一人で自分が生活していく分だけ稼いで自

No.23 23/12/14 19:17
通りすがりさん23
あ+あ-

ここじゃなく別スレ(レス出来ずじまいでタイトル忘れました…)で、

「子持ちは子供が大人になった時に
“こんな日本になると分かっていてなぜ産んだ?”
って言われるぞ」
みたいな言葉があったんですが、

いや、それ、逆じゃない?
と思いました。

高度経済成長期の1970年代後半には既に日本の出生率は2.0を下回っていました。
1980年代初頭にはDINKS(選択子無し夫婦)が週刊誌に取り上げられ話題に。
「産まない選択」は既に認識されていました。

当時はまだ豊かさや人口を維持できる可能性はあった頃でした。

日本が一番豊かだったのは1980年代だと思われがちですが、日本の一人当たりGDPが世界一になったのは2000年頃です。
そこにかけても出生率は右肩下がり。

バブルがはじけたのは必然であったとしても、人口が維持できれば社会福祉もサービスも維持できるのに。
そして当時からも少子化による人口減、人材不足、経済縮小は懸念されていたにも関わらず、この現状。

むしろ80〜90年代に「こうなると分かっていてなぜ産まなかった?」という話ではないだろうか…と感じました。

23回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧