注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

お金は大事。よく「お金より大切なものはある」とか言う人いるけど、私からしたら綺麗事で、お金がない人の言い訳にしか感じない。お金があれば学習環境、仕事、プライベー

No.18 23/12/16 18:28
おしゃべり好きさん7
あ+あ-

>11
私も横ですみません。
アメリカの富豪の中では代理出産も普通なのかもしれませんが、日本ではあまり浸透しておらず、また14さんのおっしゃるように、御本人の中で「それは違う、そうじゃない」という気持ちがあったのではないかと思います。

どうしても子供が欲しい!で代理出産という手段をとることは決して否定しません。

しかし赤ちゃんが宿った瞬間の喜びや、お腹の中をキックされたり胎動を数えたり、大きくなっていく自分のお腹にウキウキしたり、分娩台で自分の体から赤ちゃんが出てくる瞬間の感動など、「自分が」したいという願いや、体験できる幸せはやはりお金で叶わないことには違いないです。

18回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧