注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

2歳の子が寝ないのがめちゃくちゃイライラしてしまいます。 20時には寝かせたいと思いそれまでに全てが終わるよう頑張っていました。 しかし最近はテレビテレビと

No.1 23/12/16 20:54
ご近所さん1
あ+あ-

無理な時は無理かな
大人も寝たくても寝れない日があるように
2歳にもリズムがついていても、寝たくない日や寝れない日がある。

親のイライラとか早く寝かせたい焦りを敏感に感じたり。

沢山体を動かす、沢山話したり、人に会わす、日中は日に当てさせて、夜は暗くして
テレビのリモコンを隠す

親は寝たふり
それでも無理な時は疲れるまで泣かせといていいし、眠くなるまではあなたも好きな事したらいいのよ。

これから夜泣きとかある時もあるし、体調悪くなれば寝れない日は沢山ある。

イライラはよくわかる
私にも小さい子2人いるので、でもイライラしても寝ないもんは寝ないのよねー

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧