注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私はもう投票には行かない。毎日ら毎日政治資金のパーティー券のニュースばかりだ。政治家の言い分を聞いても白々しく聞こえる。ウソをついてるとしか思えない

No.7 23/12/25 14:56
匿名さん7
あ+あ-

投票に行ってきちんとした議員に投票する事が反対の意見だと思う。
林官房長官が将来今の考え方のままで煩悩(女好きハニトラに引っ掛かり中○に行きまくり)議員に群がる人には利権が行くけれど、そういう人を当選させていいのか考えるのが国民。
利権とか目先の選挙前のばらまきに引っ掛かって当選する人と選挙に行きます行かなければ真面目な人が落選します。

山口県の選挙区で安倍元総理大臣の選挙区で出た国会議員が今度林議員に追い出されただの比例区に回されるそうです。

林議員が総理大臣になったらミサイルが飛んで来てもセクシーヨガに公用車で行ったり中○のハニトラに会いに行き日本に都合の悪い外交をされかねません。
反対の国民の声を聞く議員が当選したらいい。その為に国民は選挙に行かないといけない。あと海外にいた頃私の女友達がある外国人に無礼な態度を取って「日本の若者って総理大臣の名前も言えない人が多いよね。」と本音をぶちギレて言われました。
テレビ番組で偏った安倍派のパーティーの話ばかり聞くのではなくて、安倍さんが亡くなった後に上海電力が地方のソーラー発電に入り込んだ事勝手に法律が出来た事はテレビでほとんどやっていません。
投票に行かないのではなくきちんとしていない人以外に投票する。
小泉議員の口先発言にノーと言える国民であるべき。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧