注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

要介護4の父が施設で暮らしています。 先日、面会に行ったらいつものような笑顔も会話もなく、担当の方に最近の様子を伺いたかったのですが不在だったので、帰宅後改め

No.1 23/12/22 10:52
匿名さん1
あ+あ-

この相談員の方の応対では、誰でも不安になると思いました。
言い方がキツいですし、様子を聞いたらいけない雰囲気ですよね。
明らかに親切な方ではないですね。
しかし、他に施設の空きがない状態でしたらそこの施設にお願いするしかないですよね。
行ける時に面会に行って様子を見に行ってあげた方が喜ぶと思いますし、安心ですね。気にし過ぎても自分自身が参ってしまいますので任せる所は任せた方が良いと思います。難しいですよね、色々と。
平行して他の施設の状況も把握しておいた方が良いかなとも思います。
これからも穏やかに介護施設で過ごせる事を願っています。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧