注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

30代実家暮らしの女子です。 ジャニオタです。東北民です。 田舎暮らしなので、ライブなど遠征で東京や大阪に行きます。 今日、自分で稼いだお金で大阪へ遠

No.6 23/12/26 07:45
匿名さん6
あ+あ-

私も過去ジャンル違いのオタクで全公演をなんとしてでも行っていました。4年くらい。
飛行機宿泊代食事代グッズ代全て必須なので毎回莫大なお金が飛んでいきました。なるべく毎回早割で予約したり安い(怪しい?)宿を探したりできる限りの節約はしました。
今はもうそんなことできる元気はありません苦笑
それでもその当時は楽しかったので良いとは思っていますが、今冷静に考えると使いすぎたなぁ。もう少しおさえられたかもなとか思います。
当時は掛け持ちもして働いたり食生活を質素にしていたので莫大に飛んではいきましたがなんとか貯金も少しずつしていました。
今は結婚して子供もできてオタクから自然と離れた感じにはなりましたが、今思うとオタクで使わなかったお金があればだいぶ余裕のある生活できてるのになぁとか思います。
これからそれこそ子供に莫大のお金が飛んでいくので。
考え方ですがアイドルはかたちには残りませんが、子供はしっかり目の前で成長が見れるのでいい投資だなと感じてます。またオタクになることは私はないかなと思います。

おそらくご両親は今後のことを心配してるんだと思います。そちらの方向にのめり込まないかとか将来のお金は大丈夫なのかとか。アイドルに興味がなくて現実的な人は絶対に思うことで言われることでもあると思います。私は一人暮らししていたので自由に行けてましたが、言われたことありますよ。
主さんが良いならどんどん気が済むまで行ったら良いと思います。どんどん楽しんで。
時間が経過すると親から言われたことが理解できる時が来ますよ。
オタク楽しいですよね!
チケット当たったらテンションMAX🎵
現実も見つつも楽しまれたら全然ありだと思います^_^

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧