姉は優等生、自分は不登校どうしよう。 自分の姉は通知表でほとんど5を取ってくる…

回答4 + お礼3  HIT数 270 あ+ あ-

匿名( DTTVCd )
23/12/27 21:07(最終更新日時)

姉は優等生、自分は不登校どうしよう。
自分の姉は通知表でほとんど5を取ってくる感じの真面目で努力家な学生で本当に誇らしいのですが、姉はすごいなぁと思うと自分の怠慢さに焦ります。
いや、お前がもっと努力すればいいのでは?わかります。自分も思いました。でも本当にやる気が起きないんです。なんかもう、諦めているというか、、、じゃあ質問すんなって話ですよね。自分が100悪いのはわかってるんですけど、姉がもっと低レベルな人間になってしまえば、なんてクソみたいなことを考えてしまう毎日です。
この間、スクールカウンセラーさんに初めて相談っぽいことをしてその時にこの話をして帰ってきた答えは「姉と自分は同じではないから、気にする必要ない。」でした。
そんなこと知ってます。もう何回も自分に言い聞かせました。無理でした。
怠慢な自分を変えることも、自分は大丈夫だって思うことも、できませんでした。
今日親に受験は絶対にしろ、低辺校にはいくな。そう言われましたが多分無理そうです。親が望む可愛い女の子にはなれません。これからどうすればいいでしょうか
宿題が全く手につかない自分はニートになって孤独死ルートしか自分には残っていないのでしょうか


本当にどうすればいいですか

タグ

No.3946934 23/12/27 00:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧