注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は学校に一学期は全く行けず、二学期は遅刻して別室に行ったりでなんとか通っていま…

回答1 + お礼1  HIT数 100 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ DqqVCd )
23/12/29 10:00(最終更新日時)

私は学校に一学期は全く行けず、二学期は遅刻して別室に行ったりでなんとか通っていました。精神状態が不安定で、朝起きれなかったり学校に行ったら過呼吸起こしたり手の震えが止まらなかったり泣き出してしまったりしてしまいます。病院の先生からはうつ病と診断されました。でもせっかく高い学費を出して通わせてもらってるのだから留年はしたくないとずっと思っていましたが3つくらい単位がやばいと言われ留年の可能性が出てきたと言われました。留年したくなくて授業に参加できない分、自主勉してテストで点数を取ったり提出物を出したりしていましたがその授業の時間に学校に居ないと単位が取れないと言われました。なので私は三学期からは絶対に何がなんでもとりあえず朝から行くことを決めました。正直、別室にも人はいますし、泣き出したり過呼吸になってる姿を見られるのは怖いです...。先生にも大袈裟すぎない?とか色々言われたくないなと思ったりすごく怖いです..。でも留年は絶対したくないです。3つ中二つは実技で1つがテストのあるものです。1つは提出物などテストで点数を取ろうと思いますが、実技の二つはどのようにして挽回すれば良いのか私には分からなく、こうしたらいいよとかわかる方や、朝起きるにはとか何かアドバイスや知識がある方教えて頂けたらなと思います。よく病院に行きなさいと言われますが、現在病院にて薬で治療中です。

タグ

No.3948343 23/12/29 09:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧