自分のクラス、男女の仲が悪いです。業務連絡以外は異性とはほとんど話しません。 …

回答1 + お礼0  HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
24/01/02 17:33(最終更新日時)

自分のクラス、男女の仲が悪いです。業務連絡以外は異性とはほとんど話しません。
自分が中3の時は、男女の仲が引くほど良かったので、それが「普通」だと思ってました。

そのノリで、高校に入り、クラスの女子に中3の時と同じノリで接してます。
そのせいで、「クラスの男子で1番女子と仲が良い」とクラスの皆から言われて、最初の方は特に嬉しいとも悲しいとも何も思ってませんでしたが、時間が流れるにつれてそれが「恥ずかしいこと」と感じるようになってきました。周りがどう思っているか知りませんが、もしかしたら「女たらし」「女好き」「変にクラスで目立ってない」と、思われてないか怖くなってきました。仮に、女子と接し方を消極的にしても、「人の第一印象」は強いので、仮に「女好き、女たらし、クラスで目立ってる奴」という第一印象が焼きついていたら、なお更嫌な感じです。もう遅いですが。

改めて聞きますが、異性と仲が良いのは、良いことですか?どんなメリット、デメリットがありますか??恥ずかしいことですか?

No.3951275 24/01/02 16:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧