注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

先月、プロポーズされた26歳女です。彼との価値観の違いについてモヤモヤしているの…

回答8 + お礼0  HIT数 641 あ+ あ-

匿名さん
24/01/06 19:27(最終更新日時)

先月、プロポーズされた26歳女です。彼との価値観の違いについてモヤモヤしているので相談させてください。
先月の頭に私の誕生日祝いとして旅行に行った際、「結婚してくれないか」と一言プロポーズされました。言われると思っていなかったので驚いたのと、嬉しくもあったのですぐに「いいよ」と返事をしました。
ですが、言葉のみで婚約指輪も他のプレゼントも無し、夜景の綺麗な場所でしたが観光地のため中国人のツアー客が多く騒がしいところでボソッと言われ、思い出としては最悪なプロポーズでした。
以前、婚約指輪は高いので無くてもいいよねと話したことがあり、また大勢の前でのサプライズも恥ずかしいのであまり好きではないと言ったことがあるのでそれを考慮して言葉のみでもいいと思ったのかなと考えてます。
帰ってきてから、色々と結婚に向けての情報を調べているとプロポーズ時に指輪やプレゼントや記念品を贈られている方が多く、贈り物にも意味があると知り、何も無かったことに悲しくなりました。その後のクリスマスでも、好みでは無い大きな人工石がついたネックレス(調べたら通販の4,500円ほどのもの)をプレゼントしてもらい、初めてクリスマスプレゼントをもらったので、その場では「ありがとう、嬉しい」と喜びましたが、普段は華奢な2ミリほどの小さい石がついたシンプルなものしかつけておらず、また2年前から小さめのキラキラしたネックレスが欲しいと言っていたのになんでこれなんだろうと、またモヤモヤしてます。

私は去年のクリスマスはペアのビールグラス、今年はお揃いのお箸におつまみセットをプレゼントしてます。誕生日プレゼントなどは食事なども含め、全て計算していて同じくらいになるようにしてます。

彼とは交際3年目で半年前から同棲しており、付き合う前の3回のデートは彼がご飯を奢ってくれたり、多く出してくれたりしていましたが、付き合ってからは今まで、生活費なども全てほぼ折半です。彼は年上で年収は私の2倍はあるようです。

彼にプロポーズの時に何もなく悲しかったことと、今後イベント事で彼が自分で考えてプレゼントしてくれたほうが嬉しいと伝えるにはなんて話せば良いでしょうか?
また世の中の男性はプレゼントを贈ることに対してあまり関心がなく、私がわがままで高望みなだけでしょうか?
アドバイスをいただきたいです。

No.3952438 24/01/04 02:10(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧