注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

皆さんの率直な意見が聞きたいです。女子で、あまり他の女子みたいに女子グループで行動せず、男子達とつるむみたいな女子はどう思いますか?男たらしだと思いますか?私は

No.12 24/01/06 14:32
匿名さん12
あ+あ-

小学生時代のことだから状況は違うかもしれませんが、小3の時に男子とばかりつるんでる女子がいました。私はその頃異性間のことを全く意識してなかったのでただ気が合うんだろと思ってたんですが、ませてる女子グループからは学級会とかでよく吊し上げにされてました。本人が言ったこともない悪口も言ってたと追求され、その子は教室で一人立たされて泣いてました。その光景は今でも忘れられません。しばらくしたらその子は不登校になりました。ただ友達と遊んでてそれが男子というだけで何故か悪いことだと糾弾されたんです。その女子たちは自分たちこそ正義だと信じて疑ってませんでした。ちなみに先生の対処は有耶無耶でした。
今思わなくても明らかに嫉妬からくるいじめでした。あの光景は同性でも怖いと思いました。その不登校になった女子は何も悪いことはしていないと今でも思ってます。
ただこういう経験はいくつになっても社会人になってもあるので、身を守るためにも同性とも少しは交流しておいた方が良いとも思います。
私が男性だけの部署に配属された時同年代の女性から嫌味言われてめんどくさいと思った経験もあるので。女性が皆そうとは言えませんが、そういう風に見る人は見ます。

12回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧