注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

賢くて人の話の抜けを拾って振る舞う人間だから苦手だと言われました 自分は賢くは…

回答3 + お礼3  HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
24/01/08 12:04(最終更新日時)

賢くて人の話の抜けを拾って振る舞う人間だから苦手だと言われました
自分は賢くはないですが、何となく、何となくの感覚や直感でこの人の話は矛盾がある。何か裏がある。と内心思うときがあります。
建前を見抜くといったら大袈裟でしょうか。
グループにはいるとリーダー役、リーダーにつく役回り、何となくうまく振る舞う人などいろいろいます。
自分はひたすら自分のやることをするのみ。人をバカにしたりしないし、話も普通にします。
でもその内心のものが伝わるのでしょうか。
別に気取ってもないし何をするわけでもないけど記憶力もよいので人の変化や話の矛盾や性格的振る舞いもわかってしまいます。
嫌われてもよいのですが勘違いされるばかりの人生、、
あからさまに嫌ってる振る舞いもされますが大人な年ですし嫌われてるのに気づいてないかのように普通に話すし挨拶もする。あとひとりでいても平気です。
さすがに小学生みたいにでかい声で悪口を言わないので陰口はいわせておけばいいと思いスルーです。
同じような人いませんか?
性格は本当はバカで冗談好きの天然なんですけどね、、

タグ

No.3955286 24/01/07 22:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧