注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

お酒の適量は人によって違うと実感しました。 例えば酎ハイ9%やビール350ミリの缶1本でも明らかに違う。酒強いと缶1本じゃ飲んだ気しないどころかジュースかほろ

No.1 24/01/08 17:46
匿名さん1
あ+あ-

幼稚園児みたいな質問するかもだけどさ

確かに人によって強い弱いあるよね

ビール350ミリでかなり酔う人
ビール350ミリじゃ水飲んだのと変わらないレベルで何にも変化しない人

この2人が例えば、あくまでも例えばですからね、してはいけないのは分かってますからね
飲酒運転をしたとします

で、捕まって検査しますよね

よく警察24時とかでも皆さん見るやつ
あの検査したらかなり酔ってフラフラな人と何にも普段と変わっていない人が全く同じ量を飲んでいた場合俺は出る数値同じではないんじゃないかと思っている

実際は全く同じ数値にならないとですよね?


主さん的にはどうなると思います?


ちょっとスレ文とはズレた話をしちゃって申し訳ないです

主さんのスレを読んで頭に浮かんだからレスしてしまいました

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧