注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

寂しがり屋の子ども。 小さい時から甘えん坊で私にべったり。 私自身、親が…

回答1 + お礼0  HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
24/01/10 21:59(最終更新日時)

寂しがり屋の子ども。

小さい時から甘えん坊で私にべったり。
私自身、親が自営業共働きで、近くにいるけどそっちには行けずひとりで過ごし、とても寂しかったです。
子どもにはそういう想いはさせたくないと思って、子どもが愛を感じられるようにスキンシップしたり話を聞いたり、遊んだり、読み聞かせ(大好きなので)たくさんしたりしています。

幼稚園に入学したときに1度働いたのですが、夏休みパパにみてもらっても、私がいいといつも癇癪をおこし、結局仕事を辞めました。

小学校に上がり周りに鍵っ子がいるのですが、その様子を見て、ママは働かないでね。と言われます。

普段沢山愛情を感じているのに、一人になるのが怖いようです。
トイレも見えるところに私がいないといつも怖がります。
(スピリチュアルな考えになるけど、前世で愛に恵まれず、心の傷が今もあるのかなと思うくらい、寂しさや怖さに敏感です。)

以前育児関係の方に相談したら、「愛情の器は人によって違う。少しでも満たされる子もいれば、器が大きくてなかなか満たされない子もいる。だから、このまま沢山の愛情をあげてください。」と言われました。

いつも一緒の親友もいるし、先生曰く学校ではおっちょこちょいの愛されキャラのようです。

家でだけなのかもしれないけれど、少し自立が遅いのが気になります。
この年齢にしてはあまりにも「ママ、ママ」と来るので、しつこいと思ってしまう時もあって。。。

3年生って家だとどのくらい甘えてきますか?

タグ

No.3957316 24/01/10 10:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧