注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

悩みというか気になるってだけの内容です。 自分は入社2年目で今の部署には配…

回答4 + お礼0  HIT数 132 あ+ あ-

りんさん( ♂ zS4TCd )
24/01/13 15:37(最終更新日時)

悩みというか気になるってだけの内容です。

自分は入社2年目で今の部署には配属されて1年が経ちます。

自分の所属部署の室長はコミュニケーションを取るのが好きな方です。そのため、いろんな人と会話をしますし、いじるのが好きな方です。

例えば、昨日も部屋に入ってきて「お、アホの𓏸𓏸(自分の名前)や」と言われました。
自分もそれが冗談というかボケ(アホの坂田のもじり)で言ってるのが分かるので、ノってみたり、ツッコんだりしています。

ですので、全く嫌な思いはしていません。

こういう弄りとか室長のボケにいつもツッコみをしたりしています。多分、室長もノリで返してくれるのを分かって言ってるんだと思います。

現に、1年上の女の先輩にはそういうのはしませんし、会話もさほどしません。

ここで気になってることなのですが、今の時代、ハラスメントにうるさいので上の年代の人は若い人と会話する時は細心の注意を払ってるみたいです。

それこそ「アホ」って人によってはハラスメントに触れる単語な気がするので、室長はよく言えるなと思います。

室長から見たら、自分はどのように見えていると思いますか?

また、こういう明らかにボケで言ってるとしてもハラスメントと感じてしまう人っているのでしょうか?

タグ

No.3959490 24/01/13 09:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧