注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

うちの旦那です。 きちっとしすぎて疲れることもあるけれど。。。 子供5人をイライラせずに見れる旦那 洗濯物干したり畳んだり平気でする旦那 3食冷

No.10 24/01/15 14:07
お礼

≫5

もちろん、ダメなところはありますよ。
ないわけではないですし、昔はとても尖ってて喧嘩ばかりで大変でした。

オラオラ系だったのでとても喧嘩も激しくて、今思えばよく離婚しなくて耐えたなぁと思います。

今はとても丸くなりました。

41歳ですが、今でも30歳くらいに見られるイケメンで、周りからも、

かっこいいですね!
若く見えますね!
おしゃれですね!

のオンパレードです。


そんな旦那でも、お笑いが大好きで、家ではバカばっかりやってます。
小3の娘とも、打ち合わせして漫才してたり。

休日の朝は、布団に娘を呼んで、抱き合ってお話してたり、とても子供大好きです。


旦那がダメなところは、テレビに夢中な時は人の話が聞こえないところ。
料理上手だけど、揚げ物は苦手で絶対やらないところ。

そして、きっちりしてるくせに、わりとのんびりなところ。


几帳面で洗濯物はきっちりで最初は苦しかったけど、それはうまく使えばいいと私もわかり。

干し方を指摘されたら、そっか!と私が旦那に合わせます。
時には、そっかー!それならよろしくね!と任せたり、やってくれたら、ありがとうというのは欠かしません。

指摘されることに疲れを感じないためには、相手を認めること。
目くじら立たず、尊敬して頼ればいい、それだけだと思ってます。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧