注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

お笑い芸人のように、年齢関係なくその業界に入った年次で先輩後輩や若手中堅ベテラン…

回答3 + お礼1  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
24/01/20 05:56(最終更新日時)

お笑い芸人のように、年齢関係なくその業界に入った年次で先輩後輩や若手中堅ベテランが決まる業界があったとします。

自分40歳で業界3年目、先輩43歳は業界15年目なのですが、先輩が私に対して、20代後半の業界1〜2年目の子たちのことを「最近の若手はレベルが下がってる」「姿勢が云々」等とよく言います。

若者への愚痴としてみると頷ける指摘も多々あるのですが、業界人としては自分も若手なのでむやみに相槌打ちたくもないです。でも先輩は同意してもらいたがりなので、そうですか?私もそんな感じですよというとムッとします。

そもそも業界関係なく「最近の人は」的な括りがあんまり好きじゃないんですが、こういう人にはどんな対応が賢いと思いますか。

24/01/19 02:44 追記
追記です。
私自身はこれまで別の業界にいたので、業界人としては先輩を尊敬していますが、「一部の世間しか知らないのに世間知ったつもりで偉そうに」と感じます。

タグ

No.3963888 24/01/19 02:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧