注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

親が癌治療の手術を受けてくれない。 ステージ4で抗がん剤を打っていて、この…

回答5 + お礼0  HIT数 500 あ+ あ-

匿名さん
24/01/20 10:31(最終更新日時)

親が癌治療の手術を受けてくれない。

ステージ4で抗がん剤を打っていて、この間の検査結果で今の大きさ?だと癌を焼く治療が出来ると言われた
けど手術後の痛みが怖いからといって手術は延期してもらったみたいで。
以前肺の腫瘍を取る手術をした時の術後の痛みがトラウマになっているようで、決断してくれない。
親はもともと痛いことが嫌で、あまり我慢できる性格では無いことは知ってるから、トラウマになるほどの痛みと言われれば強要しづらく…
当人じゃない私から見れば、手術のしようがない・緩和ケアになる、などでは無いのなら、今出来ることがあるなら最優先で手術を受けるべきだし、抗がん剤で癌はなくならないんだから、どんなに痛くても、この先抗がん剤が効かなくなって癌が進行して後悔する人生になるかもしれないならつべこべ言わずに受けろよ!と思ってしまう。
でも痛みや心の葛藤は本人しか分からないから、60過ぎの大人なんだし自分の人生なんだから自分で決めなよとしか言えなかった。
手術して欲しいけど強要するのもしんどくて。
長生きして欲しいし、なにより今手術をしなくていつか後悔して絶望してる親の顔をもう見たくない。それが一番キツい

あとこれは親自体の問題だけど、病院自体が少しトラウマになっているのかなんなのか、病院に行くと人が変わったみたいに幼稚?になるのも見ていてキツい
先生の言っていることをちゃんと理解出来ず、喋り方もふにゃふにゃになり、甘える?みたいになるのも嫌悪感がすごい
声が大きくなったり落ち着きがなかったりして、普段そんな事ないのに、ちゃんとしていたと思っていた親が常識的なことが出来なくなってしまってる
精神的ショックが大きかったら皆こんなふうになるんだろうか

タグ

No.3964598 24/01/20 00:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧