注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

旦那さんとの家事分担割合を教えて頂きたいです。 私たちは最近結婚したばかりの新…

回答12 + お礼0  HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
24/01/24 06:53(最終更新日時)

旦那さんとの家事分担割合を教えて頂きたいです。
私たちは最近結婚したばかりの新婚で、私は結婚を機に退職しました。次の仕事まで1ヶ月ほど空きがあるのでその間は特にアルバイトなどもせずに過ごしています。
現在はいわゆる専業主婦状態です。

私も勤めていた時の家事の分担は、夫は朝洗濯を干すこと、帰ってきたら洗濯物を取り入れる(畳むことはしない)、夕食後の洗い物はたまにやってくれる(週一ほど)です。私は朝昼夜の3食のご飯つくり、朝食後の洗い物、夕食後の洗い物、お風呂・トイレ・部屋の掃除、洗濯物を畳むまでやります。割合で言うと3:7くらいです。
お互い正社員で勤めていたし出勤退勤時間もほぼ同じ、家賃などの支払いも折半しているので、このことについては不満をもっていました。

そして私がニートをしているいま、何の断りも無く夫は家事をする事をやめました。一切家事を手伝いません。
私もニートとはいえ、あらゆる書類の氏名変更や、市役所税務署にいくつかの用事で行くことがあるので毎日家にいるわけではありません。
ただ、夫は仕事しているから私は何も言えません。

私たちは強く子供を望んでいます。
もし子供ができて私が育休に入った時、子育てしながらこの家事全般をこなすのかと考えるとゾッとします。

専業主婦の方や、共働きの方、どのように家事分担されているか聞きたいです。

タグ

No.3967131 24/01/23 10:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧