注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

職場の同僚が転職を決め、上司に退職を申し出ました。日程的には十分(1ヶ月以上)あ…

回答2 + お礼0  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
24/01/29 06:14(最終更新日時)

職場の同僚が転職を決め、上司に退職を申し出ました。日程的には十分(1ヶ月以上)あります。

するとまず退職が自己都合であることに文句を言われ、さらに有給全消化も渋られたそうです。6時間程かかり結局有給は半分消化で折れました。
同僚は異動してきた人なので知りませんが、過去にはこうなることを恐れて退職代行で退職した人も数名居ます。

シンプルに有給使わせないのがダメなのはそうなんですけど、実際同僚から私に情報伝わってますし、特に若い人なら「退職代行使おう」と思う人が居ても不思議では無く、会社としても退職代行で飛ばれるの迷惑ですよね?

多少の引き止めはまだしもきちんと期間を設けた退職に文句言うとか有給消化渋るとか後々の人に退職代行使われるリスクとか考えないんですかね?

また、私は今回当事者では無いのでやりませんが会社名出してSNSに出すこともできますよね。それが世間に広まるかどうか分かりませんが、私の会社はイメージ商売なところもあるのでリスクあると思います。この辺のこと考えられないのかなーと思っているのですが、どうなのでしょうか。

タグ

No.3971332 24/01/28 23:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧