注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

反抗期の娘、終わりはくるのかな。 仲良くしたいな。自分のことしか考えてないし、外でもあまり愛想良い方でもなく、こわい印象をみんな持ってるだろうな。育て方間違っ

No.2 24/01/29 09:58
匿名さん2
あ+あ-

娘さんは「自分のことしか考えていない」のではなく「自分のことで精いっぱい」なのだと思います。「愛想が悪い」のではなく「どんな反応をしていいのかわからない」だけです。冷たい子なんじゃくて、むしろいろいろ考えすぎて頭が真っ白になってしまっているだけなんですよ。

わたしがそうでした。怒っているわけじゃないんです。たとえば「おはよう」と挨拶してもらえた。すると、わたしの脳内では(おはようと挨拶してもらえた。挨拶しなきゃ。でもどうやって!? えっと、えーと)みたいにパニックを起こします。

その結果、口から飛び出すのは「ああ」みたいな冷たい返事。もっと上手く返事できたらと自己嫌悪に陥ります。思っている事と違う態度をとってしまうんですよね。照れ隠しもあると思います。

褒められて嬉しいんだけど、それを素直に表に出すのが恥ずかしい年頃なんですよね。大人になると神経が図太くなって、素直に喜びを表現できるようになります。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧