注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

きちんとした企業って何か不祥事が起こると公表して謝罪しているニュースを見ます。 私が退職した、あるチェーン飲食店はありとあらゆるクレームがお客様から来ます。

No.2 24/01/30 13:55
匿名さん2
あ+あ-

その受電拘り上司が電話番すれば一件落着なのにね😃

そんな上司みたいな人を世間では「いい加減な人」としてます。

うちの職場にも、専門知識のある人が対応しないから、いつまでも客との話の受け渡しを繰り返して、最後には専門知識のある人に文句を言われるんだけど…、こっちにしたら
(あんたが直ぐに対応すればこんなラリーしなくて良いんだよ💢役に立たないなぁ💢❗)ですね。

宝の持ち腐れすぎなんです。

受電も適切にしないと、クレームが増えるだけですよね。
頭の悪いのが上司だとホントに解決しない。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧