注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

一年ほど前に隣人トラブルで恐怖を覚え引っ越したのですが、引っ越した先でも隣の音が…

回答6 + お礼0  HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
24/02/04 10:42(最終更新日時)

一年ほど前に隣人トラブルで恐怖を覚え引っ越したのですが、引っ越した先でも隣の音が気になってしまいます。
元の隣人トラブルはこちらが寝ている時に壁を叩き始め、玄関を何度も叩かれ、最終的にはベランダを何度も叩かれ警察を呼び引っ越しを決めました。本当に無音の状態で何度もされた為より恐怖でした。
引っ越した物件は家賃が高いですが一人暮らしでファミリー物件に引っ越しました、隣人とは笑顔で挨拶はしています。多分隣人に赤ちゃん、犬がおり何かが壁に当たっているだけなのは分かるのですが怖くてテレビも見れません。涙も出てきます。
そのせいもあり最近寝不足で仕事も今は休んでいます。
何時ごろ私は怯えなくて良くなるのでしょうか、
過去に親からの虐待もあり暴力、暴言にも恐怖心があります。
心療内科を受診した方がいいのでしょうか…その際どこから話すべきでしょうか…

No.3974387 24/02/02 02:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧